2011年
(試合結果)
12月31日、「元気ですか!!大晦日!!2011」に、鈴川真一選手は、澤田敦士選手とタッグを組み、桜庭和志選手&柴田勝頼選手組と対戦。鈴木秀樹選手は、ジョシュ・バーネット選手とシングルマッチで対戦しました。
(試合結果)
12月3日、パンクラス有明大会のセミファイナルに出場した井上学選手。僅差の判定負け(0-2)でバンタム級王座防衛はなりませんでした。
(試合結果)
12月2日、IGFプロレスリング「INOKI BOM-BA-YE 2011」両国大会に定アキラ選手、鈴木秀樹選手、鈴川真一選手が出場しました。
(試合結果)
11月5日、SHOOTO the SHOOT東京ドームシティホール大会に歌川暁文選手が出場。修斗の石澤大介選手を相手に、延長Rの末、カウンターのヒザ蹴りで見事KO勝利! 
(グッズ入荷しました)
各カラー、サイズ揃いました!人気商品のため品切れの際は、入荷まで2〜3週間お待ち戴く場合があります
(試合)
10月9日、シュートボクシング大阪大会に、歌川暁文選手が出場しました。
(試合)
8月27日、東日本大震災復興イベント「INOKI GENOME」両国大会、9月3日「GENOME17」愛知県体育館大会に、定アキラ選手、鈴木秀樹選手、鈴川真一選手が出場しました。
8/27 両国大会 
9/03 愛知大会 
(試合)
7月10日、IGFプロレスリング「GENOME16」大会のセミファイナルに組まれた鈴木秀樹選手×鈴川真一選手の試合は、両者意地の張り合いになり収集がつかなくなり、ノーコンテストになりました。
(お知らせ)
レスラーを育成する「アントニオ猪木道場」が6月20日にオープンしました。宮戸優光代表を含む関係者が出席し、猪木さんによる「元気ですか」のかけ声で鏡割りし、道場の開設をお祝いしました

(テレビ出演情報)
6月8日(水)21時〜日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」高校生スペシャルに定アキラ選手が2度目の出演をします。お楽しみに!
 (試合結果)
6/5 シュートボクシング・後楽園ホール大会に、歌川暁文選手が出場、島田洸也を相手に、一進一退の攻防の末、延長ラウンド判定3-0で勝利しました。
(選手の情報)
5月31日より、鈴川真一選手と定アキラ選手が、オランダにて武者修行することになりました。
帰国後の更なる成長をご期待ください。
(宮戸代表からのご挨拶)
創立から丸12年…13年目を迎えて
(イベント開催のお知らせ)
5/14(土)14時〜当ジムにて「スネークピットキャラバン・サイエンス」を開催。ゲストは、『グラバカ』主宰…菊田早苗氏です。
数々の秘話と“寝技世界一”の称号を勝ち取ったテクニックを、ご披露頂きます。(会員 6千円/一般 7千円)
(クラススケジュール変更のお知らせ)
5月より、毎週水曜20:10〜打撃クラスは、元全日本キックスーパー・ウェルター級1位、望月竜介が担当いたします。
 (試合結果)
5/3 パンクラス・ディファ有明大会に、井上学選手が出場、バンタム級王者の防衛戦を行いました。ランキング1位・川原誠也選手を相手に、一進一退の攻防の末、終盤、テークダウンを奪うなどアグレッシブに攻めた井上選手が、判定2-0で勝利!見事、王座を防衛しました。なおこの試合は大会のベストバウトにも選ばれました。
(試合結果)
4/28 IGFプロレスリング「GENOME15」東京ドームシティホール大会に、ジムから、鈴川真一選手(IGF所属)、鈴木秀樹選手、定アキラ選手が出場しました。
鈴川選手はメインイベントで“K-1番長”ジェロム・レ・バンナ選手と異種格闘技戦ルールで対戦、1R5分39秒、惜しくもKOで敗れました。
鈴木選手&定選手はタッグマッチで、タカ・クノウ&澤宗紀組と対戦、12分51秒鈴木選手がチキンウイングアームロックで澤選手からタップを奪い勝利。定アキラ選手がプロ初勝利を飾りました。

(雑誌掲載)
発売中のムック本「go fight」(スコラムック)に、井上学選手&鈴川真一選手with宮戸優光代表のインタビュー記事が掲載中。

|